鳥取演劇鑑賞会とは
1969年「鳥取勤労者演劇協議会」として創立された、会員制の非営利団体です。
良い演劇を継続して鑑賞することで、会員の心を豊かにするとともに、演劇の創造と普及を支援し、文化の向上に寄与することを目的としています。
約55年間にわたって、多くの市民が集い、協力して運営し、生の演劇を楽しんできました。
会員になると
●年間6回の例会を、月会費だけで観ることができます。
●1年に約1回、例会の運営担当になり、直接運営に参加できます。
●例会は、観たい演劇を会員が話し合って決めます。
●3人以上のサークルが基本単位となって、会員同士の交流を図ります。
一緒に観劇を楽しみましょう!
会員になるには
●いつでも、だれでも入会できます。
●まずは、お気軽に事務局にお電話またはメールをください。
●入会時に、入会金と1ヶ月分の会費が必要です。
●3名以上でサークルをつくるか、お知り合いのサークルに加入するのが原則ですが、3名集まらない場合も入会可能ですので、事務局にご相談ください。
●会費をもちよることで、安定的・継続的に演劇を観続ける会ですので、「一度だけ」「観たいものだけ」はできません。いろいろなジャンルの演劇を観て、観劇の面白さを広げましょう。
入会金
一般 1,000円 大学生 500円 高校生以下 500円
会費(1ヶ月)
一般 2,300円 大学生 1,500円 高校生以下 500円
月々の会費だけで、それ以外の観覧料は必要ありません。
会場について
●第333回~第340回例会は、鳥取市民会館の設備整備のため、
鳥取市文化ホールで開催します。
●鳥取市文化ホールの駐車場は十分ではありませんので、
なるべく早くお越しください。
満車の場合は、基本的には、近くの有料駐車場に停めてください。
